シェア このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazonランキング部門1位

「金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布」Amazonで本書を購入する読者限定特典はこちら

“節約”して、お金を貯めようと思っていませんか?

写真4将来のためにも貯金はしたいけど、続いたことがない・・・ 生活費を切りつめても限界がある・・・ 家計簿もいつも最初の1ヶ月であきらめてしまう・・・

はじめまして、羽根田修です。

「本気で貯金したい!と思っても、本当に貯金できた人」は少ないのではないでしょうか。その原因の1つに“いきなり節約をして貯金をしようとしている”ことがあります。

“節約”はとても大切なことですが、ハードルが高すぎて、続かない方がとても多いのです。まずは、節約の前にやるべきことがあります。

私は、自分自身の考えを実践することで純資産が月収の100倍を達成しました。なぜそんなことが可能だったかというと、「貯金は片づけから始める」という技術を持っていたからです。本書では、この“お金を貯めるための技術”について解説しています。

著者プロフィール

村田 裕之文 工場のコスト削減コンサルタント

羽根田 修(はねだ おさむ)

1973年、東京都生まれ。豊橋技術科学大学大学院修了。株式会社クボタでは、工場にてコスト削減に取り組む。その後、日本ビジネス革新コンサルティング株式会社へ転職。直近10年で工場のコストを99億円削減した日本一のコンサルタント。

化学、金属、成形工場など素材・装置産業に特化したコスト削減のコンサルタントとして、省エネルギー、品質改善、作業改善、片付け(5S)の指導をしている。「ものづくりは人づくり。コスト削減活動を通じて、工場のエンジニアリングをスペシャリストに育てる」がモットー。

また、工場のコスト削減手法を個人の日常生活にも応用し、「お金が貯まる片づけの技術」を確立。「貯金は片づけから始める」という持論を実践し、純資産は月収の100倍を達成。貯金を元手にアパートを数棟購入した賃貸経営者でもある。現在は、片づけられない、お金が貯まらない人向けの個人のサポートも行なっている。

■ホームページ
http://www.3s4s5s.com/

私が“片づけ”に注目した理由

写真1私は、現在、工場のコスト削減のコンサルタントとして活動しています。直近の10年で99億円のコストを削減してきたという実績があります。

その中で、「儲かる工場は片づけを重要視している」ということがわかってきました。多くの工場をみてきたことと、クライアントと長く付き合ってきたからこそわかったことです。

実は、工場も個人も同じなのです。個人の日常生活にも「片づけ」を意識することで、貯まるようになっていきます。逆に、片づけを意識していない人は、お金が一向に貯まらない可能性があります。

家賃滞納者の部屋は“片づいていない”

写真2私にはコンサルタントだけでなく、「アパート大家」という顔があります。33歳のときに購入してから現在も、買い増して資産を構築している最中です。

アパートの大家をしていて、気づいたことがあります。

それは、家賃を滞納する人の部屋は“片づいていない”ということ。部屋の中にはモノが溢れていて、汚い状態になっているのです。

私はこのとき、「片づいていないからお金が貯まらない(家賃を滞納してしまう)」ということを身近で実感しました。そして、「片づければ、お金は貯まる!」ことを確信したのです。

「片づけ⇒節約⇒貯金」のサイクルでお金が貯まる!

写真3お金を貯めようと思ったときに方法は3つしかありません。
1.収入を増やす
2.資産運用する
3.支出を減らす

この中で1番取り組みやすいのが「支出を減らす」という方法です。支出を減らす、つまり“節約”です。すでにお伝えしましたとおり、「いきなり節約する」ことはハードルが高すぎます。

だからこそ、まずは「片づけ」からはじめることが欠かせません。「片づけることでお金が貯まる」というのは、理論と経験から裏付けられた事実です。実際に貯まるのかどうか、本書を実践して確かめてみませんか?

『金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布』の紹介

貯金のやり方を間違えてませんか?

はじめに

Part1 お金が貯まらないのはなぜ?
貯金のやり方が間違っている!
「目的」がないから貯金ができない
節約は「片づけ」から始める
日本のものづくりの強さも「片づけ」にある

Part2 なぜ片づけるとお金が貯まるのか?
「モノ」はどんどん増え続ける
節約の第一歩は、ムダに気づくこと
節約できる人は、好きなモノに囲まれる
片づけがヘタだとお金のムダが増える
片づけは人生を変える「キラーパス」

Part3 まずは財布を片づけよう
お金を大事にする人は、お金が貯まる
硬貨は一緒に入れる? 別に入れる?
カードを片づけよう
家計簿は最強の節約ツール
最初は「財布の残高を記入するだけ」でOK
家計簿の「費目」は大きなくくりでもOK!


Part4 机の上を「片づけの聖地」にしよう
机は人生を豊かにする「キラーアイテム」
「片づけの聖地」をつくる
書類やCDはパソコンに取り込む

Part5 部屋がスッキリする整理・整頓の技術
片づけは「捨てる」から始める
自分が捨てれば、まわりも捨てる
サクッと捨てられる4つの考え方
モノの「置き場所」を決める
不要品は売ってしまう
必要なモノは安く買う
「そうじ」も節約につながる
清掃の技術を身につける
お金が貯まる環境をつくる

おわりに



読者からいただいた声をご紹介します

。精神論と具体的な内容で、やろう!やれそう!という気持ちが湧きました。 視点がとてもユニークでした。 ビジネスの現場から出て来た視点ですね。 こういう観点で、片付けを考えたことはありませんでした。

読者限定特典をプレゼント

本書を購入してくださった方に、次の特典をプレゼントします。

特典小冊子

特典の入手方法

【STEP1】 書籍のご購入

「Amazonなどのネット書店」「お近くの書店」
『金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布 著/羽根田修 (中経出版)』
・・・をご購入ください。

「金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布」Amazonで本書を購入する

 

STEP2 Amazonからのメール

※お近くの書店で購入された場合、このSTEPは必要ありません

ご購入後、Amazonから【Amazon.co.jp ご注文の確認】というメールが届きます。【Amazon.co.jp ご注文の確認】のメール内に記載されている注文番号をコピーし、STEP3の「お申し込みフォーム」に貼り付けて下さい。

amazonメール

 

【STEP3】 「特典お申し込みフォーム」に必要事項をご入力ください

下記のお申し込みフォームにご記入いただき、特典をお受け取りください。
「自動返信メール」にて、特典ダウンロード方法を記載しています。

メールアドレスを間違うと受け取ること事ができませんので、ご注意ください。

→

必須Amazon注文番号
または書店名amazon
必須メールアドレスmail address
必須確認のためもう一度confirm mail address
必須お名前your name
フリガナassumed name

 

最後に・・・

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。

「貯金」に関する本はたくさん出版されています。
しかし、「片づけ」という視点の本は少ないでしょう。

無駄なモノは買わないようにしようと思っても、その“無駄なモノ”を認識していない場合が多いのです。
そこで、重要になるのが、「片づけ」の視点。

節約は、意志の力だけでは続きません
小さな一歩を踏み出すためにも、片づけからはじめることをオススメします。

「金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布」Amazonで本書を購入する読者限定特典はこちら

▲ページトップへ