メインメニュー
スポンサーリンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
トップ  >  整頓とは
 5Sの整頓とは、すぐに取り出せるようにすることです。

5Sとは、整理、整頓、清掃、清潔、躾でしたね。

5S活動では、最初に不要なモノを捨てます。すると工場・は必要なモノだけになるはずです。

その必要なモノについて、整頓を行います。

ちなみに整頓の「頓」の意味は熟語を眺めるとわかりやすいです。

【頓知/とんち】その場に応じて即座に出る知恵。
【頓死/とんし】 突然死ぬこと。急死。
【頓挫/とんざ】 勢いが急に弱まること。

つまり、「頓」とは「急に、すぐに」という意味です。

 だから、整頓とは「すぐに取り出せるようにすること」なのです。
探しモノがすぐに見つかる、自分だけでなく誰もがすぐに取り出せる、モノをすぐに元に戻せること・・・そんな状態を目指します。

 なぜ整頓が必要なのかというと、どこに何があるかわからないと、「探す」というまったくムダな時間がかかるからです。例えば・・・

似たようなモノを間違えて取り出してしまい、直すのに時間がかかる。

欲しいものがなかなか見つからないと、イライラし作業に集中できなくなる。

作業が中断し、予定が遅れる。などなど。

 特に工場には似たような原料、ちょっとサイズが違う部品などたくさんあります。

きちんと整頓しないと、間違える可能性も増えるのです。

整頓によって、探す時間、間違える危険性を減らしましょう。


投票数:242 平均点:5.79
前
整理とは
カテゴリートップ
5S用語集
次
清掃とは

管理人

品質改善コンサルタント-羽根田 修

羽根田修

工場のコスト削減を指導するコンサルタント。5S活動は人財育成、現場力強化につながるという信念を持つ。

羽根田 修 プロフィール
簡易版(サイト内)
詳細版(別サイト)

羽根田が所属するコンサルティングファーム(別サイト)→  会社概要
羽根田運営サイト
品質改善.com
ものつくりにおける品質改善のヒントや考え方を提供するサイト。

メールマガジン
工場長・製造部長のコスト削減マネジメント

省エネ・品質改善・物流のコスト削減で利益創出体質を実現!
工場のコスト削減コンサルティングファームのコラム。


Osamu Haneda

バナーを作成


金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布|羽根田修 - 中経出版

Facebookページも宣伝