メインメニュー
スポンサーリンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
トップ  >  5Sの効果
 5Sの目的は「ムダ取りをする」ことですから、主たるメリットは「コスト削減」です。

それ以外にも、様々な効果が発生します。4つ紹介します。

1.人が育つ。

 やはり第一はコレ「人財育成できた!」です。人財育成を目的に5Sを導入する会社もあります。

5Sがレベルアップすれば、人もレベルアップします。

そして現場の問題解決能力も向上し、良い品物を納期通りに安く作れるようになるのです。

「ものづくりはひとづくり」ですね。


2.職場が快適になる。

 ゴミゴミした会社から、見た目がすっきりした会社になります。

不要なモノがなく、汚れのないキレイな職場はとても快適です。気持ちよく働けます。

また、モノを探すというムダがほとんどなくなり、作業者にゆとりが生まれます。

すると作業者のモラルやマナーが良くなるのです。


3.費用対効果が高い。

 5Sは、あまりお金がかからず導入できます。費用対効果の高い手法です。

万が一、失敗しても費用上の損害はありません。

ただし、精神的な被害は受けますから、活動する以上、慎重に進める必要はあります。


4.お客様の評価が高まる。

 工場運営上、外部の方に工場を見せざるを得ないことがあります。

第一は品物を購入してくれるお客さまです。どんな工場で作っているか、査察に訪れます。

それから、グループ会社、提携企業、原料資材の納入会社、ISOの監査員、役所関係(消防、高圧)、工事業者、運送業者など、様々な方が訪れます。

汚い工場と整理・整頓された工場、どちらが好感されるか自明ですね。

 5Sにしっかり取り組んでいれば、工場を見たお客様や関係者が現場を見て安心します。

すると信用という無形の資産が積み上がるのです。


 以上、5Sは工場の土台となる活動ですから、様々な効果が発生します。ぜひ全社一丸となって取組んで下さい!
投票数:225 平均点:5.47
前
5S教育の進め方
カテゴリートップ
5S活動の進め方
次
5Sが定着しない理由

管理人

品質改善コンサルタント-羽根田 修

羽根田修

工場のコスト削減を指導するコンサルタント。5S活動は人財育成、現場力強化につながるという信念を持つ。

羽根田 修 プロフィール
簡易版(サイト内)
詳細版(別サイト)

羽根田が所属するコンサルティングファーム(別サイト)→  会社概要
羽根田運営サイト
品質改善.com
ものつくりにおける品質改善のヒントや考え方を提供するサイト。

メールマガジン
工場長・製造部長のコスト削減マネジメント

省エネ・品質改善・物流のコスト削減で利益創出体質を実現!
工場のコスト削減コンサルティングファームのコラム。


Osamu Haneda

バナーを作成


金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布|羽根田修 - 中経出版

Facebookページも宣伝