メインメニュー
スポンサーリンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
トップ  >  片づけは「財布の片づけ」からスタート
 財布と部屋の状態はリンクしています。部屋が片づかない人は財布にもいろいろなモノが入っていてパンパンです。

 片づけというと、部屋などの片づけを連想するかもしれませんが、最初に財布の中身から片づけをスタートすると、お金が貯まりやすくなります。

 実は、片づけの初心者が、いちばんとっつきやすいのが、財布の中身の片づけなのです。

 私が「片づけは財布から始めなさい」とアドバイスしているには、3つの理由からです。

 1つ目は、財布はお金の家だからです。

 財布がボロボロで、ポイントカードやレシート、割引券などでパンパンになっていては、お金が窮屈で居心地が悪いはずです。財布の中を片づけて、お金に気持ちよく入ってもらいましょう。

 お金に好かれれば、お金が財布の中にとどまってくれます。お金が出ていくときも気持ちよく送り出せるので、いずれ戻ってきてくれるでしょう。

 なお、お札を財布に入れるときの注意点は次の5つです。

1) お札の頭を上にする
2) 手前から1000円、5000円、1万円の順番で入れる
3) 財布の値段とお札の総額は同程度にする
4) 新札(ピン札)を確保する
5) お札は長財布に入れる

 2つ目は、片づけやすいからです。

 財布の大きさは、せいぜい20cm×10cm程度ですから、入っているモノの量もたかが知れています。

 財布自体の片づけは、10分くらいあれば完了します。少ない時間で片づけの効果を体感でき、「もっと片づけるぞ!」という意欲がわいてくるでしょう。

 3つ目は、財布の中身を毎日チェックする習慣を身につけてもらいたいからです。

 毎日、財布を開けて財布にふさわしくないモノが入っていないか、レシートはそのままになっていないか、残金はいくらか、お金がどう減っているかを確認することは、お金を貯めるうえで重要です。

 財布の残高を日々確認していると、ムダづかいに気づきやすくなり、支出減、貯金増へとつなげていくことができます。

 財布が片づき、きれいで気持ちよい状態になっていると、財布の中身チェックが理屈抜きで楽しくなるでしょう。

 財布の片づけは、それほど時間がかからないわりに、効果は絶大です。


詳細は私の著書のサイトをご覧ください → 「金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布」

以上
投票数:89 平均点:6.63
前
リバウンドさせないための「躾」
カテゴリートップ
個人の片づけ
次
机の上を「片づけの聖地」に

管理人

品質改善コンサルタント-羽根田 修

羽根田修

工場のコスト削減を指導するコンサルタント。5S活動は人財育成、現場力強化につながるという信念を持つ。

羽根田 修 プロフィール
簡易版(サイト内)
詳細版(別サイト)

羽根田が所属するコンサルティングファーム(別サイト)→  会社概要
羽根田運営サイト
品質改善.com
ものつくりにおける品質改善のヒントや考え方を提供するサイト。

メールマガジン
工場長・製造部長のコスト削減マネジメント

省エネ・品質改善・物流のコスト削減で利益創出体質を実現!
工場のコスト削減コンサルティングファームのコラム。


Osamu Haneda

バナーを作成


金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布|羽根田修 - 中経出版

Facebookページも宣伝